想いをとどけるNPOの広報術 by 東京にしがわ大学
ホーム>イベント情報>想いをとどけるNPOの広報術 by 東京にしがわ大学
セミナー・講座
開催日: | 2017年07月23日(日) |
---|---|
時間: | 14:00〜16:15(受付 13:50〜) |
会場: | 地下 第1・2アトリエ |
参加費用: | 無料 |
備考: | 定員:20名(事前申込優先)、持ちもの:筆記用具 |
イベントにクラウドファンディング、企画はしたものの参加者や応援が集まらない……。
こういったとき、広報に手が回らなかった、情報発信がうまくできなかったと耳にすることが多いです。
答えは一つではありませんが、NPOの広報活動を参考に、
実際に手も動かしながらヒントやコツを見つけてみませんか。
今回は、カンボジアやインドで「子どが売られてしまう問題」を日本を中心に周知し、支援の輪を広め、
問題解決に取り組むNPO法人『かものはしプロジェクト』(http://www.kamonohashi-project.net/)の
広報・ファンドレイジング担当をつとめる草薙さんを先生に招き、かものはしプロジェクトの事例をもとに、
広報のアイデアを学びます。
*事前お申込み優先のプログラムです
【お申込み・お問合せ】
お名前、ご参加人数、ご連絡先をお知らせください
class20170702@tokyo-nishigawa.net
【主催】
東京にしがわ大学