umumアトリエ〜おとなも思いっきり色あそび!全身絵の具まみれの、おとなのナイトワークショップ 〜
ホーム>イベント情報>umumアトリエ〜おとなも思いっきり色あそび!全身絵の具まみれの、おとなのナイトワークショップ 〜
開催日: | 2018年12月07日(金) |
---|---|
時間: | 19:00〜21:00 |
会場: | 地下ギャラリー |
参加費用: | 2,500円(材料費) |
備考: | 定員:15名、対象:15歳〜(お子様の同伴はご遠慮ください) |
あらゆる印象を受け入れ、自分の内側から感情や欲望を伴う力「感性」。
概念や価値などが目まぐるしく変化するこの時代を生きる力として
世界中の企業や大学、そして保育教育現場から注目されています。
効率や他者の評価で判断しがちな暮らしのなかで、凝り固まってしまう感性を「自分が何を感じるか」にじっくり向き合うことで、やわらかく、豊かにしよう!
自分の感じたことを、感じたままに表現する、おとなのためのアトリエができました。
【umumアトリエがお届けすること】
<1.アートを楽しむ>
umumが大切にしているのは「上手な絵をかくこと」ではなく「感性をやわらかくすること」。 「絵の才能がない」「うまく描かなきゃ」などの思考からあなたを解放し 表現することの楽しさや心地よさをお届けします。
<2.アートを学ぶ>
毎回あるテーマをもとに、アートを介した考え方や見方、画材の使い方などを体験を通して学びます。 気になるテーマの回のみの参加も大歓迎です!
<3.感性をやわらかくする>
umumアトリエのプログラムには、決められた制作工程やお手本はありません。 五感を刺激するモチーフや世界中で集めたたくさんの画材から イメージにフィットするものを選び あなたが感じたことを、感じたままに表現できる環境をご用意しています。
<4.アートでコミュニケーションを深める>
年齢や立場関係なく、様々な人と一緒に表現したり、作品を対話型鑑賞したり。 人との「違い」をポジティブにとらえる感覚やアートがもたらす人とのつながりを体験します。
umumは4つの体験を通して「アートで自己表現する場」をお届けします。
【企画詳細】
今回のテーマは….
「色×あそび」
大人気のプログラムを立川でも開催です◎
床の上に広げた大きな布や紙の上で、絵の具あそび!
色の混ざりや感触を全身で楽しみ、ダイナミックな表現をつくります。
【対象】
15歳〜(お子様の同伴はご遠慮ください)
定員:15名
【参加費】
¥2,500
★保険は会場が加入しているものが適用されます。
★汚れてもよい服をご持参ください(かなり汚れます!!お洋服についた絵の具は落ちません。)
【お申し込み】
内の、ご希望の日程のアトリエページからお申し込みください。
【参加者の声】 自分を表現するという事は初めは難しかったけど、やってみるととても楽しかったです。 もっとやっていたかった。 (30代 会社員)
一本の線を描くだけでも、講師がその中から自分らしい良さを見つけて常に承認してくれたことで 自分の感性や感覚などに対して自信を持って行動できるようになりました。 (40代 キャリアカウンセラー)
久しぶりにみんなで表現してみて、他の人の個性も身近に感じると 自分の存在もより認めることができ、もっとみんなで何か出来ればと思えるようになってきました。 (50代 介護職)
とても丁寧なフィードバックをいただけ、ありのままの自分を知ることもできました。 ネガティヴに感じていた面を、ポジティブに生かすアドバイスなどもいただけ これからも臆せず色々チャレンジしてみよう!そう思わせていただけるようなワークショップ。 これからもぜひ続けていただけたらうれしいです。 (40代 フィードバック希望者)
umumのfacebookページはこちら https://www.facebook.com/umumart.tokyo/
【お問い合わせ】 umum.ray@gmail.com(田中)